人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日も山入りでした

今日もお天気良いらしい、出かけるつもりは無かったのだけど、妻がおにぎりを作っており、出かけるんでしょう?と言う。
   そこまで言われると出かけない訳には行きませんね。連日で山入りとなった。(^.^)

午前9時頃、何時もの林道経由で出動でした。

連日のベニヒカゲなので今日は第一ポイントでハンゴンソウ吸蜜個体を観察する。
今日も山入りでした_e0405343_18452228.jpg


今日も山入りでした_e0405343_18454079.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18453599.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18452825.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18451642.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18451265.jpg

クガイソウの葉裏を見ると何箇所もコヒョウモンモドキの幼虫の食痕があります。小さな初齢幼虫の糞も見られます。
今日も山入りでした_e0405343_18450706.jpg

しかし、不思議なことに全く共同巣は見当たりません。これなど、たった1匹の初齢幼虫が居ただけ。
今日も山入りでした_e0405343_18450129.jpg
やはり、大部分の卵塊は外敵にやられているのが現状なのでしょう。

その後、キベリタテハを探しに立ち寄ったポイントでクジャクチョウと出会った。回復してきた貴重な蝶なのでカメラを向ける。
今日も山入りでした_e0405343_18445507.jpg

ベニヒカゲの第2ポイントへ移動、町田のSさんが交尾ペアを発見されていたので、湯の丸山背景に撮った。
今日も山入りでした_e0405343_18445087.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18444449.jpg

アキノキリンソウで吸蜜の綺麗なメス
今日も山入りでした_e0405343_18443835.jpg
曇ってきてベニヒカゲがお休みモードになったので早めに下山する。


ミヤマシジミのポイントに立ち寄る、ここは昨日はぐれ個体が居たポイント、今日もオス1頭のみ確認した。
今日も山入りでした_e0405343_18443117.jpg

何時ものミヤマシジミのポイントでは綺麗なメスが飛んでいたけど開翅しない。
今日も山入りでした_e0405343_18442591.jpg

高速連写で翅表を見たけど、黒化個体で意外と綺麗でした。
今日も山入りでした_e0405343_18441878.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18441219.jpg

帰宅直前、Y邸バタフライガーデンでヘリグロチャバネセセリ
今日も山入りでした_e0405343_18440340.jpg

3時頃帰宅、シャワーを浴びてのんびりしていたら、妻がわんこの散歩の際、大きな目玉の赤い蝶が沢山吸蜜していたポイントがあったと言う。それってクジャクチョウじゃないのと、写真を見せたらそうだと言うので、直ぐに車で飛んでいく。
今日も山入りでした_e0405343_18435607.jpg
アスターの一種だと思うけど、道路の両サイドに沢山の花が咲き乱れてる。

午後4時頃、西日が差しているけどまだクジャクチョウは4頭ばかり吸蜜してました。
今日も山入りでした_e0405343_18434940.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18434234.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18433524.jpg
今日も山入りでした_e0405343_18432778.jpg
掲載は割愛しますが、ミドリヒョウモン、コミスジ、イチモンジセセリなど飛び交ってました。
時間がよければもっと居るのでしょうけど、灯台下暗しとはこのことなのでしょう。明日も行って見よう。

by yamasakiiii | 2019-08-25 19:25 | 浅間山系の高山蝶

ヤマキチョウ便り


by 浅間の煙
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31